Ki.MARCHE ご案内

Ki.MARCHE きいまるしぇ

ご参加いただきありがとうございます。

注意事項と搬入出詳細です。

よくお読みください。

Ki マルシェは自分だけのお気に入りの一品を見つけ出せる。

みんなが楽しめ、心が安らぐような

癒しのマルシェを目指しています。

 

そこで、注意事項とお願いです。

 

荒天中止です!

中止の場合は当日AM5:00までに

Instagram投稿にて発表させていただきます。

天気予報と現地の天候を確認し

開催するか否かの判断を致します。

当日の天候、自然災害、諸事情により

マルシェ開催が中止となった場合でも、

支払われた出店料金は返却できません。

出店確定後キャンセルされた場合も

出店料金の返却は致しません。

ご理解の上ご了承ください。

 

注意事項

☆お申し込みの際の注意事項はお守りください。

お申し込みがありました出店者さまから、作風や販売・

 サービス内容を基準に選考させていただいております。

 よって当選者さま以外の作品の販売やサービスを

 提供することは認められません。

 また、出店者さま以外の出店(代理出店)も禁止です。

☆ブースを離れての呼び込み、

 大声での呼び込みなどはしないでください。

☆ゴミはお持ち帰りいただき、

 区画表示テープも撤収時剥がしてください。

☆出店者さま、お客様ともに楽しめ、

心安らぐ癒しのマルシェとなりますよう

お努めくだされば幸いです。

搬入・駐車場

会場進入は周辺混雑防止&事故防止のため

交野久御山線を左折で入場してください。

寝屋川、星田方面からは「交野高校前」交差点を過ぎて

約200mに出入り口があります。

(時間外は車止めがあり進入できません)

第二京阪や長尾方面からお越しの方は、

右折入場はせず、入り口を通り越して「交野高校前」交差点

手前高架に上らず側道からガード下をUターン。

本線に合流し左折入場してください。

 

混雑防止のため、搬入は奥のブースから時間差で。

8:00~8:25 ブース№7~18

8:25~8:50 ブース№1~6、19~28

それぞれこの時間内に搬入してください。

 

8:00にならないと車止めが開きません。

待機できるスペースもありません。お気を付けください。

9:00を過ぎると車の乗り入れは一切できません。

駐車場からの搬入となります。

 

注意:図の黄色の▽地帯は噴水跡で地面が荒れています。

 車の侵入は絶対しないでください。

 歩行者、ジョギングなど朝早くから人がいます。

 施設内の走行は、他の利用者の安全確保のため、

 ハザードランプを点灯し、最徐行してください。

 

 

搬入・搬出場所は広くありません。(並列で4~5台)

搬入場所で荷物を下ろして、ご自分のブースに運んだら設置はせず

速やかに駐車場まで車を移動させてください。

設置はそれから行ってください。

搬出入スペースが満車の時は、進入路で待機し、

1台出たら1台入ってきてください。

(交野久御山線に並ばないでください。進入路で十分待機出来ます)

点字ブロックがあります。

絶対に車や荷物でふさがないでください。

歩行者最優先です。

 

タイトなスケジュールかもしれませんが

10:00オープンに間に合うようお願いします。

 

荷下ろしの後、設置・配置はせずに速やかにこの図を参考に、

臨時駐車場(並列で2か所あります)に駐車してください。

(第二京阪方面に左折して「向井田2」交差点の手前、

信号のない交差点を左折)

 

Kiマルシェで駐車枠は確保していますが、

当日は各種大会があり役員スタッフが多く

万が一臨時駐車場が満車となった時は、

一方通行ですので図のように高架下をUターンして

メイン駐車場にお回りください。

(奥に停めた方が「きいまる」会場に近い)

 

搬出

Ki.マルシェは15:00までです。

途中退場はできません。

搬出は15:10からお願いします。

荷物をまとめてから駐車場へ戻り搬入と同様、

歩行者など施設利用者の安全に細心の注意をお願いします。

順次譲り合いで、最徐行で車を乗り入れ搬出してください。

17:00までに完全撤収をお願いします。

 

進入口や駐車場には「きいまる」のスタッフは

常駐しておりません。

お気をつけて譲り合って走行&荷下ろし、撤収してください。

会場で分からない事、困りごとがあれば

スタッフにお聞きください。
(スタッフはリボンをつけています)

 

以上、お互いに気持ちよく1日

KI.マルシェを楽しんでください。

 

補足

施設内は水路を挟んで左側通行

 

搬入出スペースが満車の際はこの進入路で待機

スペースに空きが出たら順次進んでください。

 

噴水跡は地面が荒れていますので車の乗り入れは厳禁です。

 

このスペースに一時駐車し搬入出してください。

 

搬入出スペースときいまる会場の間に

点字ブロックが通っています。ふさがないでください。

歩行者最優先です。

 

「向井田2」の手前を左折したら

ここで臨時駐車場とメイン駐車場の分かれ道あり

臨時駐車場(2か所あります)からは、きいまる会場まで近いのですが

数段の階段があります。カートは辛いかも

 

以上、よろしくお願いします。

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です